2012年06月30日

不動産は単有か共有か。。

不動産を共有にするのが大好きなかたがいます。

何でも奥さんとか子供とか、兄弟とかおばあちゃんとか

思い付いた人と共有にしている感じです。


本人は何かお考えがあるようなことをおっしゃっていましたが

何のメリットがあるのかいまいち分かりません。


その不動産から多額の収入があるのなら、分散して税率を下げる

という効果を狙っているのかと思いますがそうでもなさそうです。


何の気なしに昔共有にしたものが年を経るに伴い、当然ですが

皆さん高齢化してしまいます。


そしていざ不動産の活用をしようなんて思っても共有者の印鑑

が必要になってきます。

担保提供するのも、借入れするのもすべて共有者の了解と印鑑

が不可欠です。


相続が始まったり、非後見人になったり、仲が悪くなっていたり

していたら印鑑もらうのは至難の業になります。


このような不動産はけっこうあります。

どうにかしたくてもどうしようもない不動産が。。


名義をまとめようにも評価の高い土地なら多額の贈与税が

掛かります。


というわけで、今まで私が見たり聞いたり経験した中では

不動産はできれば単有が良いと思います。


複数の人間の意見を普通にまとめるだけでも大変なのに、

そこに財産、お金等の利害が絡むとまとめるのはその何倍

いや何十倍も大変です。


最近共有で私自身も苦労しているので書いてみました(笑)。

ではまた。













Posted by むらた at 09:17│Comments(2)
この記事へのコメント
 税金関係の免税枠を増やすメリットが当面の得する部分ですよね。(大したメリットとも思えないけど)

 そして、重要な損する部分ですが、共有者に相続が発生してさらに権利関係が複雑になってからその不動産を利用もしくは処分しようなんてなった時です。もうしっちゃかめっちゃかですから。

 むらたさんの言う通り単有が何事もすんなり行くはずです。この人は何か深い理由があって共有にしているんでしょうが、ただ単なる自己満足でしかなく、将来お墓を蹴っ飛ばされるだけの事ですよと教えて上げるブレーンを持ちたいとこですね。

 今からでも遅くないので、権利が複雑になる前に単有にもどしたほうが良いですね。でもこれは不動産屋さんは手伝ってはくれませんよね。お金にならないから・・・。
Posted by レキオス at 2012年06月30日 12:19
レキオスさん

相続が発生する前に単有に戻すお手伝いをして差し上げました。贈与税は来年けっこう納めないといけませんが結果的には良い方向に向かうと思います。
おっしゃるように私としてはお金にはなりませんでしたが(笑)。
Posted by むらたむらた at 2012年06月30日 14:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。